第87回日本細菌学会総会に参加!
3月26日から28日までの3日間、東京都江戸川区船堀・タワーホール船堀において開催された「第87回日本細菌学会総会」に梅村准教授が参加し、”Characterization and localization of IL-17F-producing cells during mycobacterial infection”と”Effect of Peptide-25 on the induction of functional activation of cytotoxic T lymphocytes”の2題を発表。
(3枚目の写真の発表ポスター前で写っていらっしゃるのは国立感染症研究所の田村先生)
2014.03.26-28
第12回日韓国際微生物学シンポジウム 参加!
松﨑教授が3月24〜25日に東京の船堀で開催された「第12回日韓国際微生物学シンポジウム(The 12th Japan-Korea International Symposium on Microbiology)」に参加され、”Innate protective immunity of non-hematopoietic cells against Listeria monocytogenes infection induced by IL-17 and IL-22”で発表。
2014.03.24-25
待望の温水便座洗浄機 導入!!
当分野がある分子生命科学研究施設は2003年に旧遺伝子実験施設からセンターに改組される際に増設された建物。
今回初めて、身体障害者兼用トイレのみに温水便座洗浄機が設置されました。
男子・女子トイレに一台ずつ、綺麗に使いたいと思いま〜す (*^o^*)
2014.03.19
山口 類先生、熊本保健科学大学の助手採用・・・送別会 \(^O^)/
山口類先生が熊本保健科学大学に移られることになった。
これまでの感謝と新天地でのご活躍を願い、送別会を首里城近くの居酒屋で開きました。
がんばれ〜 !(^^)!
2014.03.14
P3培養室に待望の「電動倒立型蛍光顕微鏡」導入 (^o^)
松﨑教授の科研費(基盤研究B)の経費で待望の「電動倒立型蛍光顕微鏡」が導入されました。
なお、設置写真は 後日掲載致します (_ _)
2014.02.27
熱帯感染生物学部門 免疫学セミナー 開催!
共同研究者の中江 進准教授(東京大学医科学研究所システム疾患研究センター)に免疫学セミナーでの講演をお願いしました。演題は「Th17サイトカインとアレルギー疾患」。
最新知見も含めた内容に ディスカッションも大いに盛り上がりました。
2014.02.07
沖縄に春到来 ヾ(^v^)k
国内最南端の沖縄県のサクラ(緋寒桜)は1月中旬に咲きます。
1月末日、琉球大学構内のサクラは満開でした。
2014.01.31
平成25年度第9回熱帯生物圏研究センターセミナー 開催!
共同研究者の田村 敏生先生(国立感染症研究所ハンセン病研究センター・室長)に熱生研セミナーでの講演をお願いしました。
演題は「結核に対する追加免疫法の開発に向けた樹状細胞による細胞障害性メモリーT細胞の分化調節機構の解析」で、最新の結核研究の知見を説明して下さいました。
2014.01.16
熱帯感染生物学部門 合同忘年会 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
「分子感染防御学分野」と「感染免疫制御学分野」のスタッフが合同で那覇市おもろまちの居酒屋で忘年会をしました。
今年一年間のスタッフの功労に敬意を表し、改めて感染症研究の進展を祈念して乾杯しました( ^_^)/□
2013.12.26
第42回日本免疫学会学術集会 参加!
幕張メッセで開催された「第42回日本免疫学会学術集会」に参加してきました。
梅村准教授が「Identification of IL-17F-producing cells during mycobacterial infection」、福井先生が「Induction of early immunity against pulmonary Mycobacterium tuberculosis infection in mice by combination of BCG priming vaccine and boosting micosal vaccine with a recombinant mycobacterial antigen」という演題で口頭発表してきました。
2013.12.11 – 13
熱帯生物圏研究センター平成25年度成果報告会 開催!
毎年、熱帯生物圏研究センターでは近年の研究成果を学内の方々に解りやすく説明しています。
今年は、福井先生が「肺結核感染に対する新規ワクチン戦略の開発」という演題で発表しました。
ご苦労様でした!
2013.11.29
普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習会を受講
松﨑教授に続き、梅村准教授も「普通第一種圧力容器取扱作業主任者」の資格を修得しました。
これで、施設内の大型オートクレーブの安全性も高まることでしょう。
2013.11.09 – 10
「免疫学勉強会」メンバーで親睦会!!( ^_^)/□☆□\(^_^ )
毎週水曜日17:00〜施設内で開催している「免疫学勉強会」の参加メンバーで親睦を高めるため、宜野湾市の居酒屋で飲み会を催しました。
免疫学の知識を高めようと、皆で楽しく勉強していま〜す (^0^)
2013.10.30
熱帯医学研究拠点研究成果報告会にて成果報告
「熱帯医学研究拠点研究成果報告会」に新川准教授と梅村准教授が参加し、研究成果を報告されました。
新川准教授が報告した内容に対して評価は上々であり、今後の研究の励みにもなりました。
2013.10.18
熱帯生物圏研究センター サマースクール2013 開催!
分子生命科学研究施設に於いて今年も若手研究者による「サマースクール」が開催されました。
今年は、福井先生が「結核菌肺感染における宿主防御免疫誘導機構の解析」、山口先生が「日本脳炎ウイルス抗原、コイルドコイル5 量体、免疫グロブリン結合ドメインから構成される三部構成複合体のワクチン機能解析」、玉城先生が「CTAH(1-226)-COMP-Z のアジュバント機能解析」といった演題で研究報告をしました。
お疲れ様でした。
2013.09.20
技術補佐員の當山くんと茂野さんの送別ランチ会 (>_<)
技術補佐員として研究を補助してくれていた當山清悟君と茂野智子さんが退職されることになりました。
短い間でしたが、とても助かりました。ありがとうございました (*\’▽\’*)
2013.08.30
15th International Congress of Immunology in Milan に参加!
松﨑教授がイタリア・ミラノで開催された第15回国際免疫学会議 (ICI 2013)に参加されてきました。
演題は”Mechanism of interleukin (IL)-17A-mediated enhancement of protective immunity against Listeria monocytogenes infection”でした。
2013.08.22~27
熱帯生物圏研究センター 市民公開展示会 開催
恒例の「熱帯生物圏研究センター 市民公開展示会」が沖縄県立博物館・美術館内の県民ギャラリーで開催されました。多くの市民の方々に我々の仕事の一部を理解して頂きました。
2013.08.24
「沖縄感染免疫シンポジウム 2013」を開催!
2年ぶりに「沖縄感染免疫シンポジウム」が松﨑教授の提起で復活!
梅村准教授が「結核菌感染におけるIL-17ファミリーサイトカインの役割」で発表しました。
2013.07.31
平成25年度第4回熱帯生物圏研究センターセミナー開催
演題:「抗酸菌感染における濾胞ヘルパーT細胞の動態」
演者:下袴田 陽子先生 (国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部)
非常に分かりやすくTFH細胞の特性を説明して頂き、勉強になりました。
ありがとうございました。
世話人:梅村 正幸
2013.07.18
琉球大学「エコクリーンデー」を実施!
スタッフによる一斉清掃を実施しました。お疲れ様でした? ^_^;
2013.07.17
平成25年度 施設公開を開催!
年にたった1回だけの施設公開は 今年も大盛況でした (^^)v
2013.06.26
平成25年度 分子生命科学研究施設 動物慰霊祭に参加
動物実験に携わる我々は、研究のため尊い犠牲となった実験動物の霊に謹んで弔意の念を捧げました。
2013.06.18
医学部学生のための平成25年度 基礎配属実習
基礎配属実習で今年も4名の医学生が配属されました。ガンバレ!若人!
2013.06.17?07.05
平成25年度第3回熱帯生物圏研究センターセミナー開催
演題:ITAM‐Syk‐CARD9経路の免疫応答における役割
演者:原 博満 准教授 (佐賀大学医学部分子生命科学講座免疫学分野)
最新の知見を含め、多くの情報を非常に解りやすく解説して下さいました。
お忙しいところありがとうございました。
世話人:松﨑 吾朗
2013.06.04
第24回日本生体防御学会学術集会 に参加!
熊本市の「くまもと森都心プラザ」で開催された学会に参加してきました。
梅村准教授が「マイコバクテリア感染肺におけるIL-17F産生細胞の同定とその局在性」で発表しました。
2013.07.10-12
第86回日本ハンセン病学会総会・学術大会 に参加!
シンポジウム:抗酸菌に対する生体防御反応と発症予防方策の開発戦略 ? 世界の現状と今後の展開 –
「マイコバクテリア感染に対するIL-17A産生T細胞の防御機構の解明」で梅村准教授が講演してきました。
2013.05.30-31
第78回日本インターフェロン・サイトカイン学会/第21回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム合同学術集会に参加!
東京都千代田区の都市センターホテルで開催された学会に参加。
梅村准教授が”Role of interleukin-17F in pulmonary mycobacterial infection”の演題で発表しました。
2013.05.20-21
分子生命科学研究施設 新人歓迎会 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
今年も多くのスタッフが新たに参入!
皆で盛り上げていきましょう!!
2013.05.10
IMMUNOLOGY 2013 in Hawaii に参加!
ハワイ・ホノルルで開催された学会に参加してきました (*^_^*)
福井先生が”Role of ROS accumulation, caspase 8 activation, and autophagy induction”で、梅村准教授が”Involvement of IL-17A-producing TCR gamma delta T cells in late protective immunity against pulmonary mycobacterial infection”で発表されました。
May 03 – 07, 2013
平成25年度第1回熱帯生物圏研究センターセミナー開催
演題:着床・胎盤形成と栄養膜細胞の分化
演者:金野 俊洋 准教授 (琉球大学農学部亜熱帯農林環境科学科)
動物種別に様々な胎盤形成の相違をご説明頂きました。
とても興味深い内容でした。ありがとうございました。
世話人:松﨑 吾朗
2013.04.19
熱帯生物圏研究センター技術補佐員の上原 麻依子さんが退職?(>_<)
熱帯生物圏研究センター分子生命科学研究施設の管理室で技術補佐員を2年間務めて下さった上原さんの最後の出勤日に退職祝いを施設の皆で行いました。ごくろうさまでした (;_;)/~~
2013.03.25
當山 清悟くん、琉球大学大学院医学研究科 修士課程修了 (ノ^^)ノ
大学院生の當山くんが大学院修士課程を修了しました!おめでとう!!
2013.03.21
宮田 健先生、鹿児島大学農学部の助教に \(^o^)/
宮田先生のために送別会を開きました。新天地でも頑張って下さい!
2013.03.19
第22回日本生体防御学会学術総会 IN 沖縄が無事終了!
松﨑教授が学術総会長として那覇市ぶんかテンブスホールで開催した日本生体防御学会学術総会が盛会裏に終了しました。
2011.06.29-07.01
第19回日本生体防御学会総会「梅村正幸助教が日本生体防御学会奨励賞を受賞」
2008.7.12
第29回分子生命科学研究センター(COMB)セミナー開催
演題:「MACS磁気細胞分離」
演者:笹本 賢一氏 (ミルテニーバイオテク株式会社)
2007.07.23
第28回分子生命科学研究センター(COMB)セミナー開催
演題:「マスト細胞とアレルギー」
演者:中江 進 先生 (国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部)
2007.07.18
第27回分子生命科学研究センター(COMB)セミナー開催
演題:「癌に対する免疫療法のbasic, preclinical, and clinical reseach 」
演者:原田 守 教授 (島根大学医学部微生物免疫学講座)
2007.07.06
平成19年度公開セミナー「粘膜ワクチンと粘膜免疫」開催
文部科学省特別教育研究費「新興・再興感染に対する粘膜ワクチンの開発研究」事業
講演:松﨑 吾朗, 新川 武, 梅村 正幸
2007.06.25